FHPFの掲示板

368978
jpg、png、gif形式で64KBまでの画像をアップロードできます。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

明日のフライトエリア決定!(米の山 10時00分集合) - 新谷 俊一

2023/02/03 (Fri) 19:22:06

福岡県連 2023年フライトセミナー参加者の皆様
 
2月4日のセミナーのフライトエリアや集合時間は以下に決まりましたので、お知らせします。
●集合場所
 米の山ランディング
 https://goo.gl/maps/wDkmkgmj8z7HaKx98
●集合時間 10時00分

※参加者が大勢いるため駐車場を占拠するとまずいので、金子杯の時にお借りしている公民館に車を移動させてそこから乗り合わせてあがります。

以上です。

2023フライトセミナーの締め切り - 新谷 俊一

2023/01/21 (Sat) 13:24:20

セミナーの締め切りを設定し忘れていました。締め切りは以下に設定しようと思います。その後のエリア選択や集合場所と時間はここの掲示板と申込みいただいているメールアドレスに送信予定です。

〆切:2023年1月29日(日曜日)

Re: 2023フライトセミナーの締め切り - 梅津宏

2023/01/29 (Sun) 20:57:49

2/5 午前総会、午後セミナー に参加予定です。

2023年福岡県連通常総会のご案内 - 新谷 俊一

2022/12/16 (Fri) 15:50:06

福岡県ハング・パラグライディング連盟
フライヤー各位

      福岡県ハング・パラグライディング連盟
               理事長 新谷 俊一



福岡県ハング・パラグライディング連盟 通常総会のご案内


師走の候、フライヤーの皆様にはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。

・2023年の通常総会の開催のご案内と議案をお送りいたします。
・今回は通常総会にフライトセミナーをコラボして実施する予定ですので、参加ご希望の方は申し込みを下記の登録フォームでお願いいたします。
・教員、助教員、エリア管理者の方は必ず出席をお願いいたします。

●総会日時 :2023年2月5日(日)10:00~11:00
 場  所 : 健康福祉センター ふれあい
        福岡県糸島市志摩初1番地 092-327-2941

予定議案
・第一号議案 2022年事業報告、決算報告について
・第二号議案 2023年事業計画、予算計画について
・質疑応答、情報交換

●フライトセミナー 

・参加費 福岡県連所属のフライヤー:無料、他県のフライヤー:1000円徴収予定
・2023年2月4日(土) 実技 コンディション次第でフライト場所を決定
長島信一氏とテーマを決めてフライト
・2023年2月5日(日) 講義 13:00~16:30 健康福祉センター ふれあい
フライトセミナー 話題提供者 長島信一氏※1

【セミナー内容】
前日土曜日のフライトのアドバイス
サーマルの捉え方等
 1. サーマルの探し方  サーマル発生の5大要素の説明
 2. サーマル内での機体操作 スピード管理 コアへの旋回方法

 ※1 長島信一氏経歴:日本のパラグライダー創成期から活動。パラグライダー

世界選手権、ワールドカップ等の国際大会にも多数参加経験あり。

フライトセミナー 受講申し込み先(WEBメール)

 https://form1ssl.fc2.com/form/?id=4bef33abe6275103

無題 - スカイクルーズ梅崎

2022/10/26 (Wed) 19:33:39

九州選手権大会報告&お礼

県連からの助成金を受けた秋の収穫祭・九州選手権 大会はお陰様で盛会の内に無事開催できました。
参加選手45人で大分、熊本、長崎、福岡、山口の九州各県プラスα、また思いがけず丹波PGスクールから、数名の選手を迎えての開催でした。
残念ながら土曜日がフライト条件にならず、順延しましたが、翌日の日曜日は絶好の条件でした。各選手次々とテイクオフして、タスクをひとまず忘れてソアリングを楽しんでいました。

ターゲット部門では0センチ、
最高獲得高度部門では1427メートル、
最長フライト時間部門で3時間55分
の各選手を表彰して終了しました。

県連からの助成金を表彰の景品、事務費として有効に使わせていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

2022年福岡県連懇親会キャンプ延期の件 - 新谷俊一

2022/05/25 (Wed) 13:23:29

福岡県ハング・パラグライディング連盟
フライヤー各位
                    福岡県ハング・パラグライディング連盟
                    理事長 新谷 俊一


向夏の候、フライヤーの皆様にはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
以下の日程で福岡県連の懇親会キャンプを計画しておりましたが、参加者が殆ど集まりませんでしたので、延期にします。


◆日程 2022年6月3日(土)~4日(日)→延期致します。

また、秋ごろにご案内予定です。またの機会に、懇親会の機会を設けられることを楽しみにしております。

以上です。

2022年 福岡県連の懇親会 - 新谷俊一

2022/04/29 (Fri) 09:46:36

福岡県ハング・パラグライディング連盟
フライヤー各位
                    福岡県ハング・パラグライディング連盟
                    理事長 新谷 俊一


陽春の候、フライヤーの皆様にはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
以下の日程で福岡県連ハング・パラ懇親会キャンプを開催します。

◆日程 2022年6月4日(土)~5日(日)

◆時間 4日(土)17時時頃から懇親会開始 

◆懇親会開催エリア  福岡県 糸島市 火山エリア
 ↓google map 位置図
 https://g.page/ActionPGS?share

◆集合場所  アクションPG駐車場

◆申込方法 以下の申し込みフォームから申込をお願いいたします。

  福岡県連懇親会参加申し込みフォームメール
  https://ssl.form-mailer.jp/fms/fcaaf349742888

参加費は下記 福岡県連口座にお振り込みください。 

【銀行振込】  福岡銀行 本店営業部 口座番号:(普)2812573

以上です。

上級タンデム検定会 - 小林 秀彰

2022/03/18 (Fri) 07:53:16

上級タンデム技能証検定会(九州会場) 募集要項

下記の通り、上級タンデム技能証検定会を開催いたします。

◆日程 2022年4月2日(土)~3日(日)2日間

◆開催エリア  熊本阿蘇大観峰、大分切株山、鹿児島湧水町 

◆集合場所  阿蘇ネイチャーランド

◆検定員 小林 秀彰  ・角町 正彦 ・吉満 幸二

◆定員 20名

◆参加資格 検定期間中を通じて JHF フライヤー登録が有効な者
JHFタンデム技能証を有する者。

◆事前提出書類 ・参加申込書、・使用機材詳細書、
・JHF健康診断書(同検査項目がある一般健康診断書でも可。受検日から過去1 年以内に発行されたものに限る)
(新規受験者は ・実技チェックシート ・タンデム50本のログブック)
(再受験者は ・再検定推薦書)

◆当日提出書類 誓約書 再受験者は検定員の推薦書

◆当日持参品 ソロフライト機材一式(Bクラスを推奨。一枚翼は不可)
タンデムフライト機材一式(当日検査あり。一枚翼は不可)
JHF チェック 5 タグ(パイロットハーネスに装着)
無線機 デジタル簡易無線(上空用)

◆申込方法 JHFのWEBから申込をお願いいたします。 https://jhf.hangpara.or.jp/
検定料金は下記 JHF口座にお振り込みください。 

【銀行振込】  三井住友銀行 小石川支店 口座番号:(普)3488605
口座名:公益社団法人日本ハング・パラグライディング連盟

【郵便振替】 口座番号:00180-8-650201 口座名:JHF(全角ローマ字)

【ゆうちょ銀行】 店番号 019 口座番号:(当座)0650201
口座名:ジエイエイチエフ(全角)

◆検定料金 20,000 円(学科合格済みで実技のみ受検の場合は 10,000 円)

◆申込締切 2022年3月25日(金)検定料金の振込期限も同日です。

◆当日受付 4月2日 8:00~  阿蘇ネイチャーランド

◆宿泊 参加者各自で手配

◆保険 JHF主催者賠償保険 傷害保険は任意(個人加入を推奨)。



◆問い合わせ先
JHF事務局 03-5834-2889  mail: info@jhf.hangpara.or.jp
JHFウエブサイト情報確認後にお問い合わせください。
(検定員問い合わせ先  小林 090-5082-2202 mail: action@action777.com

2022年総会のご報告 - 新谷俊一

2022/01/31 (Mon) 09:42:16

福岡県ハング・パラグライディング連盟
フライヤー各位
                    福岡県ハング・パラグライディング連盟
                    理事長 新谷 俊一

2022年総会(コロナ感染拡大により対面開催中止)の審議事項について、代表者会において審議を致しましたので結果の報告を行います。

【審議事項】
   第一号議案 2021年事業報告、決算報告について 
    審議結果→承認
   第二号議案 2022年事業計画、予算計画について 
    審議結果→承認

------------------------------------------------
■■第一号議案 2021年事業報告、決算報告■■

2021年 福岡県ハング・パラグライデング連盟
収支決算報告書

●収入
項目 予算 決算
研修委員会
申請・推薦料 4,000 1,000

JHF地域振興費 150,000 118,500

利息 10 9


PG日本選手権助成金 返金
20,000

…………………………‥‥‥‥‥‥‥
小計     154,010   139,509
前期繰越金   986,412
合計       1,125,921

●支出
項目        予算   決算
事務局 
 会議室料    5,000   0
 振り込み手数料   1,000   495
競技委員会
PG九州選手権協賛金  10,000   0
日本選手権出場助成金 20,000   0
HG        20,000   0
PGパイロン    20,000   20,000
PGアキュラシー    20,000   0

県内競技助成金    90,000   30,000

活動助成金    3,000   0

予備費        894,919   0
…………………………‥‥‥‥‥‥‥
小計        1,083,919   50,495
次期繰越金           1,075,426
合計           1,125,921

-------------------------------------------------

■■第二号議案 2022年事業計画、予算計画■■ 

2022年(令和4年)
福岡県ハング・パラグライデング連盟
予算(案)

●収入
項目       予算    備考
研修委員会
申請・推薦料   2,000

JHF地域振興費   120,000

利息       10

…………………………‥‥‥‥‥‥‥

前期繰越金   1,075,426
合計       1,197,436


●支出
項目       予算   備考
事務局 
 会議室料   5,000
 振り込み手数料  1,000
競技委員会
PG九州選手権協賛金 10,000
日本選手権出場助成金
HG       20,000
PGパイロン   20,000
PGアキュラシー   20,000

県内競技助成金   90,000   1大会3万円

活動助成金   50,000


予備費       981,436

…………………………‥‥‥‥‥‥‥
合計       1,197,436

2022年総会後の救命救急講習の中止について - 新谷俊一

2022/01/29 (Sat) 11:24:17

救命救急講習に参加を予定していた皆様へ
30日の午後に予定していました救命救急講習は、中止になりましたのでお知らせします。
残念ですが、宜しくお願いします。
以上です。

福岡県連2022年総会の中止について - 新谷俊一

2022/01/23 (Sun) 11:14:02

福岡県ハング・パラグライディング連盟
フライヤー各位
                    福岡県ハング・パラグライディング連盟
                    理事長 新谷 俊一

福岡県ハング・パラグライディング連盟 2022年総会中止のご案内

寒冷の候、フライヤーの皆様にはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
以下の内容について県連代表者会で審議しましたので報告致します。
・2022年1月30日(日)に開催を予定していた福岡県連通常総会は、コロナ感染拡大を考慮して、中止とします。
・予定議案内容については、代表者会のメール審議において行います。
 【予定議案】
   第一号議案 2021年事業報告、決算報告について
   第二号議案 2022年事業計画、予算計画について

議案、決議事項は決定次第公開します。
コロナもあり落ち着かない日々が続いております。フライヤーの皆様におかれましても、くれぐれもご自愛くださいますようお願い申し上げます。

以上です。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.